基礎コース①4番目の課題は『筒花入れ』です。
この課題の目的は、筒花入れとは言っていますが、
花入れがつくりたいというよりも、背の高いものをつくる!ということに真の目的があります。
ひたすらひも状にした粘土をまっすぐまっすぐ積んでのばしていく。。。。
積む粘土の量は約1キロ~1.2キロ。
直径9センチで高さ22センチほどの筒ができます。
こう聞くと非常に地味な課題かもしれませんが、
このひもをぶれないように積んでのばす、というのがこれから作陶していく基本の動作になるので、
はじめのうちにみっちり身に付けておきたいのです。
逆にいえば、これさえ身に付けてしまえばなんだってできちゃいます!
土を全部積みきったら、最後は好きな形にへこませたりゆがませたりしてみましょう!
完成をおたのしみに◎
0 件のコメント:
コメントを投稿